15日に手で植えた苗の生長です。といっても、まだ変わったところはありませんが、水を張りました。水を張ると雑草も出にくくなるので、水を切らさないことがポイントです。米作りは水の管理が大切です。
君津市認定農業者協議会公式ホームページ
今日は農業体験王国きみつの田植え当日です。天気も快晴でちょっと暑いぐらいです。
朝8時から集まり準備です。
苗は、苗作り名人の榎本富美雄顧問から。4月26日に種まきして、3週間でここまで育ちました
君津市長はじめ、多くの関係者が応援に駆け付けていただきました。
市長は、昔は農業をやっていたそうで、さまになってます。
左から稲村経済部長、石井県議、鈴木市長です。カメラ目線にしてもらいました。
今年は40家族200名の参加者がありました。例年より若干少ないですが、それでも結構な賑わいです。
両側から一斉に植え始めました。
最後には参加賞ということで、1家族に1つ野菜のサービスです。鈴木会長の作ったものです。
君津市認定農業者協議会のホームページが開設されました。まだまだ未完成ですが、徐々に充実させていきますので、今後ともよろしくお願いします。