枝豆収穫祭生長12

種蒔きから79日が経ちました。順調に生育しています。枝豆の実も膨らんできました。収穫祭まであと10日余りになりました。 枝豆収穫祭は、10月7日(日)、10月8日(体育の日)です。

枝豆収穫祭生長11

種蒔きから73日が経ちました。順調な生育ぶりを見せています。さやにも少しずつ身が入ってきました。

枝豆収穫祭生長10

種蒔きから65日が経ちました。枝豆の房が付いてきました。まだ実が付いていませんが、これから徐々に膨らんでいく様を見て下さい。

枝豆収穫祭9

種蒔きから55日が経ちました。昨日の雨で土にも良い湿りになりました。実はすごく心配していたんですが、この雨で、田にも畑にも良い影響をもたらすと思います。順調です。

枝豆収穫祭生長8

種蒔きから50日が経ちました。このところ猛暑が続き、雨も降っていないのでこれからの生育が心配されます。よく見ると、枝豆には白い花が咲いてきました。これがやがて枝豆となるのです。無事に育ってほしいね。

枝豆収穫祭草取り

本日、枝豆収穫祭用の圃場の草取りを行いました。おばちゃんたちにも手伝ってもらいましたが、役員も駆け付けていただきました。猛暑の中、かなり大変な作業になりました。おばちゃんたちありがとうございました。 鈴木会長です。 岩田副会長です。 久保理事です。 今日中には… 続きを読む »

枝豆収穫祭生長7

種蒔きから40日が経ちました。昨日の雨も良い湿りになりました。順調です。

枝豆収穫祭畝上げ

本日、枝豆収穫祭の圃場の畝上げ(うねあげ)を行いました。事情があり役員総出での畝上げ機持ち込みでの作業になりました。鈴木会長はじめ、鳥海副会長、斉藤副会長と私による作業になりました。この畝上げ作業は、雑草の除去と排水の確保、枝豆の倒伏防止のために行われます。丸… 続きを読む »

枝豆収穫祭生長6

種蒔きから1ヶ月が経ちました。順調です。雑草も生えてきている圃場もありますので、どうにかしなくてはいけないと思っているところです。

枝豆収穫祭生長5

種蒔きから25日が経ちました。猛暑が続いていますが順調に生長しているようです。ただ、雑草も生えてきましたので注意が必要になります。