枝豆の生長5

種蒔きから1ヶ月が経ちました。畝上げを行いました。株間の雑草を取り除き水捌けを良くさせる大切な作業です。

枝豆の生長4

種蒔きから4週間が経ちます。雑草が生えてきましたね。畝上げ(うねあげ)をしようと思っているんですが、突然の雨で機械が入っていきません。なかなか思い通りにならないのが農業であります。

枝豆の生長3

種蒔きから今日で18日が経ちました。鳥獣被害にも気を付けながら順調に育っています。

枝豆の生長2

種蒔きから10日が経ちました。ほぼ芽が出た様ですね。少し安心です。鳥獣被害の心配をしながら管理をしていきたいと思います。

枝豆の生長1

種蒔きから6日が経ちました。芽が出て来ましたね。まだまばらですが順次芽が出て来るでしょう。イノシシの出て来た跡があるので、気を付けて行かないといけませんね。

枝豆収穫祭の種蒔き

10月9日、10日に予定されていますきみつ枝豆収穫祭の種蒔きをしました。昨年は天候不順により1日のみでの終了となってしまいましたが、今年は順調に生育して欲しいですね。

枝豆収穫祭耕運

10月9日、10日に予定されています「きみつ枝豆収穫祭」の圃場の耕運を行いました。久保副会長と朝生理事と野口君と私朝生会長の4名(4台)により半日で終了しました。

明日12日の枝豆収穫祭は中止になりました

今日11日は、多くのご来場者によりまして、枝豆が終了しました。よって、明日12日の枝豆収穫祭は中止になります。明日の枝豆収穫祭を楽しみにしていた方には大変申し訳ございません。

枝豆収穫祭は小雨決行です。

11日、12日は枝豆収穫祭です。10時開始、15時終了となります。場所:ナビでくる場合、「君津市市宿1」と入力すると良いでしょう。近くに来ると看板が出てます。11日は雨が予想されてますが、今の所開催する予定です。雨の場合は足元が泥濘みますので、長靴とカッパの用… 続きを読む »

枝豆収穫祭は枝豆が無くなり次第終了となります

枝豆収穫祭圃場では、長雨により生育不良の圃場が見られます。11日に多くのお客様が来て、枝豆が無くなれば終了となりますのでお気を付け下さい。多くのお客様に楽しんでもらいたいので、ルールを守って来年以降も続けられるようお願いします。ルール:荒縄を1本1000円で購… 続きを読む »