枝豆収穫祭まで後10日です

枝豆収穫祭まで後10日を切りました。枝豆も実を付けてきました。但し、圃場の一部で多雨による生育不良が見られます。農業体験という事でご理解を願いたいと思います。当日は枝豆が無くなり次第終了となりますのでお気を付け下さい。

枝豆の生長7

種蒔きから55日が経ちました。枝豆収穫祭は10月11日(日)、12日(月)です。

枝豆の生長6

種蒔きから50日が経ちました。このところ雨続きで不安にもなりますが、まずまずの生育を見せています。花が咲きました。これが枯れると枝豆になります。

枝豆の生長5

種蒔きから40日が経ちました。雑草を取りました。農業は雑草との戦いです。

枝豆の生長4

種蒔きから1ヶ月が経ちました。畝上げを行いました。雑草を取り、根張りを良くし、水捌けを良くします。

枝豆の生長3

種蒔きから3週間が経ちました。昨日、今日と雨が降って土も湿りました。順調ですね。雑草が生えてきてるので気を付けていきたいです。

枝豆の生長2

種蒔きから2週間が経ちました。暑い日が続いていますが、順調に生育しているようです。

枝豆の生長1

種蒔きから6日が経ちました。目が出てきました。一先ず安心ですね。枝豆の生育は速いので楽しみにしていて下さい。

枝豆収穫祭種蒔き

10月11日、12日に予定されている枝豆収穫祭用の種蒔きを行いました。榎本顧問による種蒔きです。梅雨の長雨に台風、そして猛暑となかなか丁度良い天気になりませんが、何とか種を蒔くことが出来ました。順調に育って欲しいですね。